最近、バター味の商品が続々と販売され、とっても人気ですよね!
醤油バター味、はちみつバター味、濃厚バター味。。。
また、バターを使った商品が話題になり、お店には長蛇の列ができることも。
エシレのバターケーキを求めて・・・
私もバターをうたった商品を見かけたときはついついほとんど全部買ってしまいがち笑
これだけバター商品が発売されるということはみんなバターが好きに違いない。
多くの種類の商品を扱っているカルディでも、バター味の商品がたくさんあります!
そんな中で、バター味好きの私が選んだ、濃厚なバター味を味わうことのできるカルディ商品を5つご紹介したいと思います♪
そして、おすすめ商品5つを表で評価していきます。
バター度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
美味しさ | ☆☆☆☆☆ |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
バター好きさんにとってやはり気になるのはバター度!
どのくらいバター味が濃厚であるのかも見ていきたいと思います(^^
黒星(★)が多いほど評価が高いです!(「★★★★★」は満点)
最後の「まとめ」では★の数からランキングにして皆さんにお見せしていきます!
バター好きさんに勧めたい濃厚バター味の商品5つとは?
今回、「バター味が大好きで、濃厚なバター味を楽しみたい!」という方にお勧めする商品はこちら!
①トロウマッド・ガレット
②塩バタかまん
※カルディの店舗では販売していますが、カルディ公式オンラインショップでは販売していませんでした。リンクはヨドバシカメラの公式オンラインショップです。
③ハニーバターアーモンド
※小さいサイズもあります。


スポンサーリンク
バター好きさんに勧めたい濃厚バター味の商品①『トロウマッド・ガレット』(クッキー)

トロウマッド・ガレットはフランス産のクッキーで、なんと成分の29%がバター!!!
濃厚バター味を感じざるを得ない商品~笑
中には4枚入りの袋が3つ入っていて、1箱は12枚入りになります。

中身はこんな感じで


厚さ薄めのクッキーです。
袋を開けた時からバターの香り~
『トロウマッド・ガレット』のお味は?
クリスピーでサクサクなクッキーの食感で、噛めば噛むほどバターの味が!!!
シンプルな材料でできているので、よりバターの味が引き立ち、バター味を楽しむことができます☆
さすが成分の29%がバターだけある。。。
お口の中でバター味が広がります♪
美味しいですし、製菓店で買うようなちょっとリッチな味わいです。
『トロウマッド・ガレット』のお値段は?
358円(税込) ※内税8%
12枚入りで358円というのは少々お高く感じるかもしれませんが、1枚1枚が味わい深く、お値段の分の価値があると思います!
たっぷりバター味に浸りたいとき、ちょっぴりリッチなおやつタイムにもピッタリです♪
『トロウマッド・ガレット』はカルディ公式オンラインショップで購入できます!
『トロウマッド・ガレット』の総合評価は?
バター度 | ★★★★☆ |
---|---|
美味しさ | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
濃厚バター味を楽しめるクッキーです♪
ぜひおすすめしたいお菓子(^^
『トロウマッド・ガレット』さらにバターを味わうためのアレンジとは?
さらにバター味を感じるために、『トロウマッド・ガレット』を使って、レーズンバターサンドを作っていきたいと思います♪
レーズンバターサンドとは、レーズンの入ったバタークリームをクッキーやサブレでサンドしたものです。
最近は手土産や大人のおやつとしてとっても人気♪
北海道の六花亭が有名ですよね!
出典:https://www.rokkatei-eshop.com/store/ProductDetail.aspx?sku=10051
濃厚バター味のクッキー『トロウマッド・ガレット』で、バタークリームを挟んだら、禁断のおいしさです!
それでは作っていきましょう!
<レーズンサンドを美味しく作るために用意する材料とは?>
〇トロウマッド・ガレット・・・8枚
〇有塩バター・・・40g
〇砂糖・・・10g
〇ラムレーズン・・・15g
<レーズンサンドを美味しく作るため方法とは?>
1、ボウルに有塩バター全量と砂糖を入れて、泡だて器でよく練ります。完全に混ざったら、ラムレーズンを全量加えて混ぜ合わせます。
2、トロウマッド・ガレットで1を挟んだら、
完成!!!

バター味のクッキー+バタークリーム=お口の中にあふれるバター!
幸せな気持ちになります♡
バターたっぷりのアレンジ!
おすすめです♪
『トロウマッド・パレ』は同じく濃厚バターを味わえる厚焼きのクッキー
同じトロウマッドシリーズには厚焼きのクッキーもあります!

こちらの厚焼きクッキーは成分の33%がバター!
中身はこんな感じで、

1袋にクッキーが2枚、3袋が入っています。
6枚だけ。。。と思うかもしれませんが、1枚が結構分厚くて

食べ応えがあります。
味はというと、バターの濃厚さと甘み、後から少し塩気も追いかけてきて、味のバランスが素晴らしい!
クッキーの食感はさくさくホロホロ。
食べやすいです♪
価格は358円(税込み)
トロウマッド・ガレットは薄めなので、サクサク・クリスピーな食感でしたが、トロウマッド・パレは厚めなので、サクサク・ホロホロでした。
味はどちらも同じように、バターの香り豊かで、美味しいです♡
スポンサーリンク
バター好きさんに勧めたい濃厚バター味の商品②塩バタかまん
塩バタかまんもクッキーです。
どうやら店舗によって売ってたり、売ってなかったりのようなのですが。。。
私の近所のカルディでは販売していました♪
バターとカマンベールなんておいしいに決まってる!
『塩バタかまん』のお味は?
カルディの塩バタかまんの中身は個包装になっています。

個包装の中身はこんな感じです。

クッキーの間にカマンベールチーズのクリームがサンドしてあります。

クッキーはサクサクでバターの風味が豊か☆
間に挟んであるカマンベールチーズのクリームも主張しすぎず、バターとのコンビネーションが抜群です!
クッキーは程よい塩気が効いています。
フランス産ロレーヌ岩塩を使用しているみたいです。
塩、バタ―、カマンベールチーズすべてがうまい具合に調和しています。
でも味は濃すぎないので、優しい感じ。
ネットで調べた商品レビューでも「甘すぎなくて美味しい!」と書いてありました。
私はバターに加え、チーズも好きなので、すごく好みなお菓子で、思わず「え、うまっ」って独り言を言ってしまいました笑
ついつい何袋も開けて食べてしまう。。。
おいしくてついついたくさん食べてしまうのでご注意あれ!笑
『塩バタかまん』のお値段は?
198円(税込) ※内税8%
12個入りでこのお値段はコスパよし!
『塩バタかまん』はカルディ公式オンラインショップでは販売していませんでした。
ヨドバシカメラの公式オンラインショップで購入できます!
『塩バタかまん』の総合評価は?
バター度 | ★★★☆☆ |
---|---|
美味しさ | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
すごくバター味が強い!というわけではないのですが、程よいバター感で、チーズの味と調和しています。
ついつい袋を開けてしまうおいしさです♪
値段もリーズナブルなので、手に取りやすいですね!
スポンサーリンク
バター好きさんに勧めたい濃厚バター味の商品③ハニーバターアーモンド
ハニーバターアーモンドは韓国で売っているお菓子を輸入したものです♪
ハニーバターアーモンドを初めて食べたのは韓国旅行にいった友人がお土産で買ってきてくれた時で、韓国に行かないと買えないのかなと思っていたのですがカルディでも売っていた!
大きい袋で大容量です(200g)笑

(オンラインショップでは30gの小さいバージョンも販売しています。)
『ハニーバターアーモンド』のお味は?
中身はこんな感じになっていて、
アーモンドにパウダーが降りかかっています。

これが魔法のパウダーなのです!
何とも言えないバターの甘じょっぱい味と、アーモンドの香ばしさがすごく合う~
このパウダーだけでも販売してくれないかな。。。笑
アーモンドはカリッカリ♪
『ハニーバターアーモンド』のお値段は?
842円(税込) ※内税8%
少々高いですが、200g入りの大容量!
カルディ公式オンラインショップでは30gの小さいバージョンが159円で販売していました。
『ハニーバターアーモンド』はカルディ公式オンラインショップで購入できます!
『ハニーバターアーモンド』の総合評価は?
バター度 | ★★☆☆☆ |
---|---|
美味しさ | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
ハニーバター味なので、すごくバター味がする!というわけではないのですが、病みつきになる甘じょっぱい味付けのアーモンドです♪
おいしさとおすすめ度は高い商品です!!
スポンサーリンク
バター好きさんに勧めたい濃厚バター味の商品④オスカーモンドクロワッサン
オスカーモンドクロワッサンは冷凍で販売されているクロワッサンです。
解凍し、オーブンで焼いて作ります。
自宅で焼くので、パン屋さんよりも焼き立てのクロワッサンを食べることができます♪
フランス産の発酵バターを使っていて、濃厚なバターの味を楽しめます!
『オスカーモンドクロワッサン』を美味しく作る方法とは?
1、凍ったクロワッサンを袋から取り出し、十分に間隔を開けてオーブン皿に並べる。室温で20~30分程度、軽く押して生地が柔らかくへこむ程度に解凍する。
2、余熱した180℃のオーブンで25分程度焼く。
3、完成!!!
焼く前は「結構小さいな~」という印象でしたが、ふっくらと膨らみ、焼きあがると1.5倍くらいになっていました。

『オスカーモンドクロワッサン』のお味は?

サックサク~!!
サクサクっと音が鳴ります♪
食べた瞬間にバターの香りが口いっぱいに!!!
焼いている時からバターのいい香りが漂っていたので、お部屋もお口もバター!笑
幸せな気持ちになれます♥
クロワッサンの中はバターがたっぷりだからなのか、しっとりモチモチしています
クロワッサンの表面の部分はサクサク、底の部分は少し硬めに焼けて、パリパリっとしています。。。
サクサク、パリパリ、モチモチ!!
1つのパンなのにいろんな食感が楽しめます(^^)
何も言われずに出されたら、有名なパン屋さんで買ってきたのかなって思うほどのおいしさです。
自宅でこんなにハイクオリティな焼きたてクロワッサンが食べられるなんて、、、
何よりもバターの味が濃厚で、バター好きにはたまらない(^O^)
カルディの冷凍クロワッサンは人気商品で、絶賛の声も多いです♪
『オスカーモンドクロワッサン』のお値段は?
498円(税込) ※内税8%
1個あたりおよそ100円で食べることができますね(^^
パン屋さんよりリーズナブルですが、味は負けてない!
朝食にもぴったりです。
朝からバターの風味たっぷりのクロワッサンを楽しみませんか?
『オスカーモンドクロワッサン』はカルディ公式オンラインショップで購入できます!
『オスカーモンドクロワッサン』の総合評価は?
バター度 | ★★★★★ |
---|---|
美味しさ | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
★5つの満点評価!
バター味を楽しむにはもってこいの商品です♪
解凍など、少し時間はかかりますが、作る価値ありです!
『オスカーモンドクロワッサン』バターを味わうための最適な作り方とは?
作り方に忠実にやると自然解凍で20〜30分、焼き時間25分で結構時間がかかりますよね^^;
忙しい朝はそんなに待ってられない笑
①一晩冷蔵庫で解凍、②凍ったまま焼く という方法ではダメなのかな〜と思ったので、試してみました!
<①一晩冷蔵庫で解凍>
生地は冷蔵庫で解凍した場合も柔らかくなっていました!
オーブンで同様に焼いてみると
見た目も変わらず、焼き上がりました!
でも味はというと。。。
室温で解凍した時の方がバターが香っていておいしい感じがしました(^^;
そんな気がするぐらいなわずかな差ですが笑
<②凍ったまま焼く>
凍ったまま焼いても無事にふっくら焼きあがりました!
でもちょっと形が変わってます笑
焼きむらなどは感じることなく、美味しいです。
①②を試してみて、特に大きな差はないと思いました!
でもやっぱり、作り方通りに作った方がバターの風味が豊かな気がします。
急いでいて少々味が落ちても気にしないという場合は、①②の方法でやってみてもいいかもしれませんが、よりバターを楽しむためには作り方に忠実に従うこと!
『オスカーモンドクロワッサン』保存方法とは?
焼いたクロワッサンを冷凍保存し、自然解凍して食べてみましたが、美味しかったです。
たくさん焼きすぎて食べきれない場合は冷凍しておくのも◎
『オスカーモンドクロワッサン』さらにおいしく食べるためのアレンジとは?
焼いたクロワッサンにひと手間加えるだけでさらに美味しく、クロワッサンを楽しむことができます。
①クロックムッシュ
<クロックムッシュを美味しく作るために用意する材料とは?>
〇焼いたクロワッサン・・・1個
〇ホワイトソース・・・40g
〇ハム・・・1枚
〇ピザ用チーズ・・・10g
<クロックムッシュを美味しく作るため方法とは?>
1、クロワッサンに切り込みを入れ、ホワイトソースとハムをはさみます。
2、上からピザ用チーズをかけ、トースターやオーブンでこんがり焼いたら、
完成!!!

②クロワッサンオザマンド
<クロワッサンオザマンドを美味しく作るために用意する材料とは?>
〇焼いたクロワッサン・・・1個
〇アーモンドクリーム・・・50g
〇スライスアーモンド・・・10~15枚
<クロワッサンオザマンドを美味しく作るため方法とは?>
1、クロワッサンに切り込みを入れ、アーモンドクリームをはさむ。
2、上にもアーモンドクリームを塗り、スライスアーモンドをトッピングして、オーブンで焼いたら
完成!!!

そのままでも大満足のクロワッサンですが、一工夫加えれば、また別の味を楽しむことができます♪
スポンサーリンク
バター好きさんに勧めたい濃厚バター味の商品⑤帆立バターまぜそば

『帆立バターまぜそば』はインスタント麺です。
帆立バターのまぜそばなんて初めて見ました。
美味しいに決まってる味付け‼︎
中身はこんな感じで、

乾麺とタレが入っています。
『帆立バターまぜそば』を美味しく作る方法とは?
1、大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、麺を入れて4分30秒から5分茹でます。

2、茹で上がった麺をざるにあげ、冷水または氷水で洗う。
3、麺に付属のタレを絡ませ・・・
完成!!!

※トッピングは付属ではありません
(麺を茹で始めてからの)所要時間はおよそ10分でした!
作り方は非常に簡単です‼︎–
タレを麺に絡めているときから、バター醤油のようないい香りがしてきました。
『帆立バターまぜそば』のお味は?
バターがまろやか‼︎
醤油ベースの味付けにバターを加えることで味に深みがでます♪
醤油バターに帆立の旨味がプラスされてすごく美味しいです。
タレの中に少し唐辛子が入っていて、ピリ辛がいいアクセントとなっています。
具はネギしかのせてませんが笑、帆立をのせたりしてもいいかもしれません!
麺も乾麺とは思えないコシ!
生麺を食べているみたいです。
簡単に短時間でできるので、ランチにもいいですね☆
『帆立バターまぜそば』のお値段は?
178円(税込) ※内税8%
この美味しさでこの価格は大満足です♪
『帆立バターまぜそば』はカルディ公式オンラインショップで購入できます!
『帆立バターまぜそば』の総合評価は?
バター度 | ★★★☆☆ |
---|---|
美味しさ | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
醤油ベースなのですごくバター味が濃いというわけではありませんが、バターがまろやかさを出してくれていて、とてもおいしいです♪
帆立+醤油バターが最高すぎる組み合わせなので、おすすめ度は★5つ!
『帆立バターまぜそば』さらにおいしく食べるためのアレンジとは?
ありきたりですが、もっとバターを味わいたい方は追いバターをしても◎
さらに濃厚バター味を楽しめますヨ♡
スポンサーリンク
カルディおすすめバター味商品まとめ
「バター度」「美味しさ」「おすすめ度」の総合評価で、得点が高い順にランキングにしてみました!
「バター度★★★★★」「美味しさ★★★★★」「おすすめ度★★★★★」で堂々の1位!
2位 トロウマッド・ガレット
「バター度★★★★☆」「美味しさ★★★★☆」「おすすめ度★★★★★」
濃厚バター味を楽しめる、ちょっとリッチなクッキー!
同率2位 帆立バターまぜそば
「バター度★★★★☆」「美味しさ★★★★☆」「おすすめ度★★★★★」
帆立+バター醬油の最高な組み合わせ!
4位 塩バタかまん
「バター度★★★☆☆」「美味しさ★★★★☆」「おすすめ度★★★★☆」
サクサクのバター香るクッキーで優しい味わい!
5位 ハニーバターアーモンド

「バター度★★☆☆☆」「美味しさ★★★★☆」「おすすめ度★★★★☆」
甘じょっぱいバター味にカリカリのアーモンドが病みつきに♡
スポンサーリンク