
こんにちは!
このサイトを運営しているhaluと申します(^^
このサイトでは私の大好きなKALDI(カルディ)について紹介していきたいと思います。
カルディとは
全国400ヶ所以上に店舗を持ち、世界中から集めた珍しい食材やこだわりのオリジナル商品をリーズナブルな価格で販売するお店です。

他のお店では扱っていない商品を買うことができたり、多くの種類のコーヒー豆を取り扱っており、豆またはその場でひいて販売してくれます。

お店の入り口でコーヒーの試飲を配っていることでも有名ですよね♪

カルディとの出会い
そんなカルディと出会ったのは私が大学1年生の時。
地元がド田舎だったため、都会の大学に行ってから初めてカルディの存在を知りました。
「何このお店、面白い‼︎」
他のお店では置いていない、海外輸入の商品も多く、まるで世界旅行をしている気分になりました。

それ以降、カルディが大好きになり、コーヒーを配っているのでのどを潤す意味も込めて笑、カルディに通いました!
カルディで働く
名古屋大学の農学部で農学を専攻するほど、もともと食べ物への興味関心探究心が強く、アルバイトは飲食店がいいと決めていました!
初めは別のアルバイトをしていたのですが、やっぱり大好きなお店で働きたいということで、カルディで働くことに!
そのなかで商品の特徴や味はもちろん、どんな商品が人気なのか、オススメなのかなど、たくさんの学びを得られました。
<私が大好きなカルディ商品ベスト3>
第3位

第3位はカルディオリジナルのバナナチップスです♪
この商品はベストセラー!私も何度購入したかわかりません(^^)/
かりかりバナナチップスとさくさくバナナチップスがありますが、個人的にはかりかりが好みです。
さくさくは軽い食感でついついたくさん食べてしまうから笑
第2位

第2位はカルディオリジナルのビビンバの素です!
このビビンバの素に出会ったときは感激でした!
ご飯に混ぜるだけで簡単なのに、めちゃくちゃ本格的な味がするんです!!!
甘辛いコチュジャン味が最高♪
フライパンで焦げ目をつけると石焼ビビンバになるんですよ★
第1位

第1位はママズキッチンのパンケーキミックスです!
このパンケーキミックスはなんと卵も牛乳も使わず、水だけでお店のように美味しい、ふわふわのパンケーキができてしまう優れものなんです(^^)/
うっかり卵や牛乳を買い忘れてしまう私にはうれしい一品。
気軽にお店顔負けのパンケーキがつくれちゃうので、常備してます!
このサイトの趣旨
大学を卒業してからはカルディで働くことはなくなったものの、今なお週3回カルディをパトロールしています!

カルディは店舗ごと販売しているものが異なるので、何店舗かハシゴすることだってしちゃいます笑
haluがKALDI(カルディ)について書く、「HALDI」です!
お役に立てる情報が少しでもあれば嬉しいです(^^
※記事は個人の感想に基づいております。味の感じ方には個人差があることをあらかじめご了承ください。