KALDI愛好家によるサイト
台湾料理

カルディ『ルーロー飯の素』はどんな味?超本格!!台湾気分を味わいたい方におススメの一品!

カルディルーロー飯の素のパッケージ写真

ルーロー飯は台湾の屋台の定番メニュー!

醤油ベースの調味料で豚肉を煮込んだ料理です。

角煮の台湾バージョンみたいな感じですね(^^)/

カルディの『ルーロー飯の素』は台湾料理によく使われる八角などの香辛料を強めに効かせた調味料。

今回は実際に作ってみて、カルディ『ルーロー飯の素』のレビューをご紹介♪

この記事を読めば以下のことがわかります!

1、カルディ『ルーロー飯の素』の作り方、お味はどうなの?
2、カルディ『ルーロー飯の素』の4つのメリットとは?
3、カルディ『ルーロー飯の素』が他の商品や、手作りの場合よりも優れている3つの点とは?

購入の際に参考にしてもらえると嬉しいです(^^)

カルディ『ルーロー飯の素 159円』は公式オンラインショップでも購入できます♪
※売り切れの場合もございます

スポンサーリンク


カルディ『ルーロー飯の素』で実際にルーロー飯を作ってみました!

『ルーロー飯の素』を1袋分調理するのに必要な材料は以下の通りです。
『ルーロー飯の素』に必要な材料

〇ルーロー飯の素・・・1袋
〇豚バラブロック(約1㎝角に切ったもの)・・・400g
〇ごま油・・・小さじ1

豚バラブロックは豚ひき肉でも代用可です!

 

それでは実際に作ってみますね!

 

1、フライパンにごま油を入れ、豚バラ肉を炒める。

フライパンで豚肉をいためている様子を撮影した写真フライパンで豚肉を炒める

 

焦げ目が付くくらいが美味しいです♪

焦げ目がついた豚肉を撮影した写真焦げ目がつくとおいしい

 

2、『ルーロー飯の素』と水400mlを加え、約25分煮込む。

『ルーロー飯の素』で豚肉を煮込んでいる様子を撮影した写真水と『ルーロー飯の素』を加え、煮込む

 

3、25分経ったら完成!

煮込んだ豚肉を撮影した写真25分煮込んだ豚肉

ご飯に煮込んだ豚肉と煮汁をたっぷりかけ、卵をトッピング。

完成したルーロー飯の素をお皿に盛り付けた写真盛り付けしました!

 

およそ35分で完成しました!

煮るのに時間はかかりますが、作業は簡単でした☆

楽々できてしまいました~^^

それでは実食してみましょう!
ルーロー飯をスプーンですくって持ち上げている様子を撮影した写真それでは実食!

 

これが八角でしょうか、すごく香辛料が効いていて、本格的な味がします!

クセになってしまいそう♪

日本にいながら台湾にいるような気分が味わえますね~

煮込んだので豚肉も柔らかくなっています☆

旦那さんは

本格的な感じで、美味しいね~!

と言っていました(^^)/

旦那さんはブロック肉が好きなので、満足している様子でした☆

豚肉をがっつり食べられるので、スタミナが付きますね!

 

他にはこんな意見がみられました(^^)

台湾に行かなくてもこの味が味わえるのはうれしいですね♪

八角が効いていて本場台湾の味ですよね☆

ひき肉を使っても美味しそうですね!

スポンサーリンク



『ルーロー飯の素』を使うことで得られる4つのメリットとは?

『ルーロー飯の素』を使ってみて、感じたメリットは以下の4点です ^^

八角などの香辛料が使用されており、本格的なルーロー飯が作れる☆
必要な食材は肉と油のみ!わざわざ調味料を揃える必要がなく、経済的。
豚肉をタレで煮込むだけ。簡単に調理できる!
豚の旨味が染み込んだ煮汁もたっぷり作れるため、ラーメンスープにするなどのアレンジができる♪

八角などの香辛料を強めに効かせているからでしょうか、本格的な味が楽しめます。

また、この『ルーロー飯の素』だけで味付けが完了するので、ありがたいです!

自分で本格的なルーロー飯を作ろうとすると、八角、五香粉、オイスターソース・・・などの香辛料や調味料が必要になります。

家には常備していないので、結局揃えるのに500円程かかってしまいます^^;

しかし、『ルーローハンの素』は1袋159円なので、リーズナブルにできます♪

そして、こういう珍しい調味料って他に使い方が分からないので、1回使ってもう2度と使わないパターンが私は多いので、1回で使い切れるのはありがたいです笑

作り方はいたって簡単で、あっという間にできてしまいます。

調味料を測って、入れて・・・というのは意外と手間ですからね(^^;

タレができていて、煮込むだけというのはとてもラクです。

あとは、豚のうまみが染み込んだ煮汁がたくさんできるので、煮汁を使った料理もいろいろできますよ♪

他のブロガーさんのサイトでもラーメンスープにしたり、煮卵を作ったり、いろいろと紹介されているので、見てみてください^^

スポンサーリンク


『ルーロー飯の素』の優位性を証明する3つのポイントとは?

『ルーロー飯の素』が他の商品に比べて優れている点は以下の3点になります☆


他社のルーロー飯の素は日本風にアレンジしてあるものが多いのですが、カルディの『ルーロー飯の素』は八角など香辛料が効いていて本格的!
たっぷり400gのお肉が調理できる☆
豚の旨味が染み込んだ美味しい煮汁がたっぷりできて、アレンジにも使える。

 

以前、S&Bのルーロー飯の素を購入したことがあるのですが、香辛料はほどよく効いていて、日本風になっている感じがしました。

それはそれで美味しいのですが、本格的な味を堪能したい方はカルディのルーロー飯の素がおススメです(^^)/

またS&Bのルーロー飯の素はひき肉200gが調理できるのに対し、カルディのルーロー飯の素は400gも調理できてしまいます♪

さらに煮汁もたくさんできるので、アレンジにもいろいろ使えてうれしい☆

量(g) 55g
値段 159円(税込み)
特徴 八角などの香辛料が効いており、本格的な味わい。
ネット通販 あり
おいしさ ★★★★☆
食べやすさ ★★☆☆☆
スタミナ ★★★★★
気軽さ ★★★★☆

『ルーロー飯の素 159円』はカルディ公式オンラインショップで購入できます!

スポンサーリンク



ABOUT ME
halu
元カルディ店員。今でもカルディを週3でパトロール★カルディ愛用歴7年目。海外に携わる仕事をしているため、気に入った現地の料理はカルディの商品で再現しています♪